離乳食(後期)プレーンオムレツの作り方(レンジでふわふわ)

プレーンオムレツ

離乳食後期(9ヶ月〜)


難易度

  • 電子レンジ調理
  • 手づかみレシピ
  • レンジで40秒

プレーンオムレツは、離乳食後期(9〜11ヶ月頃)や離乳食完了期(1歳〜)の手づかみ食べにおすすめのレシピです。電子レンジで約40秒チン!フライパンいらずでラップで成形するため、手間も時間もかかりません。火を使わないから安全で、洗い物も最小限ですみます。時間がないときでもくり返し作れます。急なおかずの追加や別のレシピの材料としても活用ください。
卵にちゃんと火が通っているか心配で加熱しすぎると固いオムレツになりますが、水を大さじ2入れることで、ふわふわのプレーンオムレツが作れます。

使用材料全卵…1個(離乳食後期以降は1食・全卵1/2個分が適量なので、2食分です)
調味料水…大さじ2
バター…小さじ1/2〜小さじ1(量は調整してください)
ケチャップ…お好みで
カロリー60kcal(全卵1/2個分)
プレーンオムレツに含まれる栄養素卵…たんぱく質、脂質、ビタミン類、ナトリウム、カリウム、カルシウムなど
バター…炭水化物、脂質、ナトリウム、レチノールなど
添加物の有無なし(バターは食塩不使用を選ぶ)

オムレツを成形するためにラップを張った小皿(直径16cm以上がおすすめ)を用意しましょう。

本レシピのオムレツは冷蔵保存をおすすめします。1回の調理で2食分をまかなえるし、毎食オムレツをメニューにする必要がないからです。

プレーンオムレツの保存期間・温め直し時間も参照ください。

もくじ

プレーンオムレツをズボラに作る方法

  • 電子レンジを使って調理し、ラップで包んで成形する
  • 電子レンジ調理のコツを知って、作り直しを防ぐ
  • 卵は加熱すると膨らむので、16cm以上の皿を用意する

卵は電子レンジで熱しすぎるとパサついたり、生になるため、加熱時間には注意が必要です。電子レンジで効率よく加熱するポイントをおさえれば簡単に作れます。

作り方

用意するもの

  • 全卵…1個
  • 水…大さじ2
  • バター…小さじ1/2〜小さじ1
  • ラップ
  • 小皿(直径16cm以上)

調理のヒント

作り方

バターを溶かす

バター小さじ1/2〜小さじ1を、電子レンジで600Wで20秒〜30秒加熱する(ラップをして加熱、液状になればOK)

全卵をよく混ぜる

ムラなく加熱するため、黄身と白身をしっかり混ぜてください。

水とバターを入れてよく混ぜる

水は大さじ2

ラップをした小皿に卵液を半分入れる
電子レンジで40秒(600w)加熱する

この時点で卵が固まってなくてもOK

卵が固まる前にラップで包む

ラップの両端をねじってキャンディー包みをする(数分おきます)

卵をラップから取り出して完成

加熱が足りない方は600wで10秒ずつ加熱してください。キャンディー包みしたままで加熱すると、破裂することがあるので避けましょう。

4〜7をくり返す

ふわふわなプレーンオムレツを効率よく加熱するポイント

卵がパサパサで固いと、お子さんが食べてくれない原因にもなります。効率よく加熱するためには、下記3点のポイントをおさえてください。

  • 黄身と白身をしっかり混ぜて均一にすること
  • 2回に分けて加熱すること
  • 電子レンジで40秒加熱しても卵液が溢れない小皿を使うこと

プレーンオムレツのおすすめの保存方法は?

プレーンオムレツは冷蔵保存をおすすめします。オムレツの冷凍保存はデメリットがたくさんあるからです。

  • ふわふわのオムレツを作ると水分が多いので、冷凍すると水分が抜けて品質が落ちる
  • 食感が悪いと食べない子どもさんもいる
  • 形を保ちながら、食感を維持する解凍が難しい

プレーンオムレツの保存期間・温め直し時間

保存期間冷蔵は2日を目安に
冷蔵保存後に温め直す時間電子レンジ600wで約20秒
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ