離乳食(初期)ご飯から作る10倍粥の作り方(レンジで小さじ1杯分)

10倍粥

離乳食初期(5ヶ月〜6ヶ月)


難易度

  • 電子レンジ調理
  • 小さじ1杯(少量)
  • 材料1つでできる

5〜6ヶ月頃から離乳食が始まり、10倍粥を基本に小さじ1からスタートします。本レシピは1〜2日目に与える量・小さじ1を想定しました。
赤ちゃんにとって初めての食事でスムーズにいかないことがあります。まとめて作っても食べてくれず余るので、少量だけ作りたいこともあるでしょう。
ただ、量が少ないと鍋や炊飯器が使いづらく、生米から作ると時間もかかります。
よって、大人用に炊いたご飯から作ることがおすすめ。電子レンジで加熱後、すり鉢でなめらかにするのが一番簡単な方法です(ミキサーやブレンダーを使うと刃が空回りして上手くいきません)。
レンジ調理は便利ですが、沸騰して水分が抜けてお粥がなくなることがあります。調整が難しいので、加熱時間の目安もご紹介します。

使用材料炊いたご飯…小さじ1(3〜4g)
水…大さじ1
調味料なし
カロリー7kcal(小さじ1杯分)
10倍粥に含まれる栄養素炭水化物、たんぱく質、脂質、食物繊維など
添加物の有無なし

電子レンジ調理に対応した140度以上と書かれた耐熱容器を用意しましょう。

もくじ

10倍粥をズボラに作る方法

  • 炊いたご飯を使って浸水時間や炊飯時間を時短する
  • ご飯と水の適正量を知って、作り直しを防ぐ
  • 少量のお粥はレンジ調理だと沸騰しやすいので、加熱時間に注意する

大人の炊いたご飯から取り分けて作れば簡単です。

また、少量の10倍粥を冷凍して解凍したとき、沸騰しすぎてなくなるので、食事の都度作るのがおすすめです。

作り方

用意するもの

  • 炊いたご飯…小さじ1(3~4g)
  • 水…大さじ1
  • プラスチック製耐熱容器
  • すり鉢(なければ茶こし)

調理のヒント

  • 加熱しすぎると破裂したり、中身が電子レンジ内にこぼれて量が減るので注意です。

作り方

ご飯と水を耐熱容器に入れる
電子レンジで20秒~30秒(600w)加熱する
すり鉢でなめらかにつぶす
  • 茶こしでもつぶせますが、時間がかかります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ