離乳食(後期)レンジで作る錦糸卵の作り方(片栗粉・油不使用)

錦糸卵

離乳食後期(9ヶ月〜)


難易度

  • 電子レンジ調理
  • 片栗粉と油は不要
  • 材料1つでできる

錦糸卵を電子レンジで作る方法です。全卵1個で薄焼き卵2枚(錦糸卵でいうと約20g分)。
フライパンの代わりにラップを張った皿で作るので、取り出すのが簡単です。破れや穴あきが防げるため、破れにくくする片栗粉や油は使っていません。調理のコツ、加熱時間の目安もご紹介します。
本レシピは火を使わないから安全で、洗い物も最小限、時間がないときでもくり返し作れます。全卵に慣れた離乳食後期以降におすすめのレシピです。
また本レシピのような薄焼き卵は、分厚くすればオムライス用の薄焼き卵にもなります。

使用材料全卵…1個(離乳食後期以降は1食・全卵1/2個分が適量なので、2食分です)
調味料塩…少々(錦糸卵)
カロリー39kcal(味付けなし・全卵だけ1/2個分)
錦糸卵に含まれる栄養素卵…たんぱく質、脂質、ビタミン類、ナトリウム、カリウム、カルシウムなど
添加物の有無

薄焼き卵を細く切るには、卵が完全に冷めるのを待ちましょう。

錦糸卵は冷凍保存もできます。錦糸卵の保存期間・解凍時間も参照ください。

もくじ

錦糸卵をズボラに作る方法

  • 電子レンジとラップで調理する
  • 電子レンジ調理のコツを知って、作り直しを防ぐ
  • 卵は加熱すると膨らむので、18cm以上の皿を用意する

卵は電子レンジで熱しすぎるとパサついたり、生になるため、加熱時間には注意が必要です。電子レンジで効率よく加熱するポイントをおさえれば簡単に作れます。

錦糸卵を作るときはラップを張った平皿(直径18cm以上)を用意しましょう。卵の厚みが出ないように、なるべくフラットなものがおすすめです。

作り方

用意するもの

  • 全卵…1個
  • 塩…少々
  • ラップ
  • 平皿(直径18cm以上)

調理のヒント

作り方

全卵をよく混ぜる

ムラなく加熱するため、黄身と白身をしっかり混ぜてください。

塩を入れてよく混ぜる
ラップをした平皿に卵液を半分入れる
  • 加熱するとラップごと膨らむので、ラップは皿の表面を覆うように張りましょう。
  • 2回に分けて薄焼き卵を作ります。
電子レンジで50秒〜1分(600w)加熱する

完全に冷めるまで放置します。

もう一度薄焼き卵を作る

残りの3〜4の工程をもう一回くり返します。

薄焼き卵を千切りして完成

薄焼き卵が完全に冷めたら、卵の端からくるくる巻いて筒状にし、細く切ります。

を効率よく加熱するポイント

効率よく加熱するためには、下記4点のポイントをおさえてください。

  • 黄身と白身をしっかり混ぜて均一にすること
  • 卵は2回に分けて加熱すること
  • 細くカットするために、卵が完全に冷めてから切ること
  • 電子レンジで50秒加熱しても卵液が溢れない平皿を使うこと

錦糸卵のおすすめの保存方法は?

錦糸卵は冷凍保存できます。小分けにして、空気を抜くようにラップで包んで冷凍します。

錦糸卵の保存期間・解凍時間

保存期間冷蔵は2日を目安に、冷凍なら1週間以内に使い切る
冷蔵保存後の解凍時間電子レンジ600wで約20秒

錦糸卵を冷凍保存するときの注意点

  • しっかり火を通す
  • 冷ましてから保存する
  • 早めに使い切ること
  • 解凍後に再冷凍はやめる

水分や雑菌が入らないように手袋をして調理するなど、扱いには気をつけてください。

離乳食用の禁止卵なので、冷凍保存でも早めに使い切りましょう。

作り置きの離乳食は、冷蔵庫ではなく冷凍庫でも保存できます。冷凍庫の場合は、1週間で食べきるようにします。

離乳食の保存は冷蔵庫で大丈夫?おいしく安全な保存のコツと冷凍保存の使い分け(小学館キッズ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ